藤井裕久財務相は29日夜、ドバイショックで一時1ドル=84円台まで急騰した円相場について、「今の事態は静観しないといけない。(為替)介入はあり得ない」と述べ、円高是正のための為替介入は考えていないことを明らかにした。
藤井裕久財務相は同日、都内で記者団に対し、東京外国為替市場で円相場が約14年ぶりの水準まで急騰したことについて「まず今は見守る。注視する段階だと思う」と語った。
直嶋正行経済産業相は28日の同省3役会議で、最近の円高進行に伴い、中小企業を含む輸出企業にどのような影響が出ているのか調査するよう事務当局に指示した。近藤洋介政務官が3役会議後の記者説明で明らかにした。3役会議では最近の円高を注視しなければならないとの認識で一致したという。
藤井財務相は、為替市場で円高が進行していることについて「(為替は)安定が望ましい」とした上で、「最近の動きはトレンドが変わったと思えないが、やや一方に偏ってきているとの印象を持っている」と語った。
また、日経平均株価が一時1万円を割り込むなど株安に関しては「複雑な要因であり、どのような理由で下がったなどと言う立場にはない」と述べるにとどめた。
Author:zak
zakの成分解析結果 :
zakの88%は花崗岩で出来ています。
zakの6%は厳しさで出来ています。
zakの4%は希望で出来ています。
zakの2%は蛇の抜け殻で出来ています。
人気blogランキングに登録してみました。
いいな、と思ったらクリックお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |