杉元ガレージでTA-EN01を500円で売っていたので買ってみた。

TA-EN01はセンター試験の英語リスニング等に使われるらしいSDカードを使用するMP3プレイヤー。サイズは煙草の箱ぐらい。
ネットだと結構前から電脳売王とかで1000円前後で売ってた。
内容物は本体とイヤホンとUSBケーブル(A-miniB)と取説。あと写ってないけど単3電池x1。
書いてないけどビクター製らしい。
同様のソニー製プレイヤーもあるがメモリーカードがメモステになっているw。
単3なのに8時間しか再生できないらしい。意外と大飯食らいだな。

SDカードは本体から2mmぐらいはみ出す。プッシュ取り出しでなく引き抜く漢らしい仕様。
側面の電源ボタンは一度押すと電源ON、再度押すとOFFのオルタネート動作。側面にはACアダプタ用のコネクタもあり、1.5VのACアダプタを繋げば外電源で使えるようだ。
最初赤い再生ボタンを押しても再生されないのでちょっと泡食ったが、普通のmp3プレイヤーとして使うときは下の3つのボタンのみ使用可能で中央の再生/停止ボタンを押すと再生される。
上のボタンは専用の学習教材でのみ使用するようだ。
GFアウトレットで買ったジャンクの512MBのSD(150円)を使ってみたが普通に使えた。
意外と音がいい(笑)。付属のイヤホンは、百均のイヤホンよりはかなりマシだが特筆するようなものはない。
レジュームは無いので、常用するなら小容量のSDを複数使ってアルバムごとに使い分けるような運用になるだろうね。
そこそこ音はいいし、pokeotoみたく転送順にひたすら演奏ループするだけなので据え置き外電源でBGM用に使うって手もあるかも。
オレはもの珍しさで買ってみただけだけど。
買ったあと見てたらGFアウトレットとアールガーデンでも売ってた。アールガーデンは480円だった。チッ。
【2010年4月10日追記】
外部電源で駆動してみた。
【追記しました】TA-EN01を外部電源駆動
- 2009/12/05(土) 23:43:00|
- AUDIO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先生~
今日見たら店の名前は知らないですが、スピーカー付きで480円で出てますた
- 2009/12/07(月) 16:27:48 |
- URL |
- メロンジュース #HfMzn2gY
- [ 編集]
電脳売王で今SD512MB付299円で売ってますね。
送料かかるのでこれだけ買うのはちょっとって感じですがそれにしても捨て値だなw。
- 2009/12/07(月) 22:14:38 |
- URL |
- zak #S/G8Z6W.
- [ 編集]
8時間しか再生できないとは書いてありますが、計算すると20時間もつらしいです。
やはりセンター試験ようなので余裕を持って8時間としていると予想できます。
- 2012/01/19(木) 20:39:03 |
- URL |
- YesAwww #FiPkFC0s
- [ 編集]
>>YesAwww さん
情報ありがとうございます。
最近は家でACアダプタで使うことがほとんどなので電池の持ちを意識したことはなかったです。
- 2012/01/22(日) 20:18:42 |
- URL |
- zak #S/G8Z6W.
- [ 編集]